
東北大学・大学院生命科学研究科/超回路脳機能分野
兼・東北大学・大学院医学系研究科/超回路脳機能分野
アルバム
2020年02月17日-28日 アカデミック英語集中講義
2019年度 NGP アカデミック英語集中講義を開催しました。
本年度は、以下の2名の英国 Leicester 大学から講師を招いて開催しました。本年度より、松井広教授が本コースの授業担当教員を務めております。
講師:
Jock McPherson, Leicester 大学
Lee Fairclough, Leicester 大学
学内授業担当教員:
松井広(NGP英語 今年度から担当)
2020年02月16日(日)
国際共同大学院プログラム Neuro Global Program (NGP)
アカデミック英語集中講義
Unofficial Pre-course Faculty Discussion Dinner
毎年、NGP では、英国 Leicester 大学から2名の講師を招いて、2週間のアカデミック英語コースを実施しております。今年度から、授業担当教員を杉本亜砂子先生から私に交代しました。この日は、本年度のコースを開催するに先立ち、講師2名との打ち合わせを兼ねて、非公式の私的な夕食会を開催しました。
参加者(計4名):
Jock McPherson, Leicester 大学
Lee Fairclough, Leicester 大学
杉本亜砂子(生命科学研究科長;NGP英語 前年度まで担当)
松井広(NGP英語 今年度から担当)
会場:炭焼 松
2020年02月17日(月)
写真撮影:授業担当教員・松井広
2020年02月18日(火)
国際共同大学院プログラム Neuro Global Program (NGP)
アカデミック英語集中講義
Mid-course Faculty Discussion
英国 Leicester 大学から2名の講師、NGP 代表、NGP 副代表、生命科学研究科長、NGP 英語担当の6名で、アカデミック英語コースの打ち合わせを行いました。これまでのアカデミック英語教育の取り組みを成果を評価するのにはどうしたら良いのか、来年度以降のアカデミック英語コースのあり方について議論をしました。その後、情報交換会を兼ねた夕食会を開催しました。
参加者(計6名):
Jock McPherson, Leicester 大学
Lee Fairclough, Leicester 大学
大隅典子(副学長;NGP 代表)
杉本亜砂子(生命科学研究科長;NGP英語 前年度まで担当)
筒井健一郎(NGP 副代表)
松井広(NGP英語 今年度から担当)
会場:ホテルメトロポリタン・レストラン「セレニティ」
2020年02月17日(月)-28日(金)
写真撮影:NGP履修生・吉野倫太郎写真撮影:NGP履修生・畑中龍平
2020年02月26日(水)
生命科学研究科交流ミーティング
WEB
~英語での発表の時に役立つ "コツ" を知りたくないですか?~
Presentations without the pain: practical tips for effective academic presentations.
Speaker: Jock McPherson
University of Leicester
2020年02月28日(金)
最終成果報告ポスター発表会
Student Participants FY2019
First name | Family name | Course | Grad Sch | Lab | Supervisor | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Zhenghao | Chen | D | Life | Structural Biology | INABA |
2 | Katrina | Barker Lynn | M | Life | Neuroethology | TANIMOTO |
3 | Rintaro | Yoshino | M | Life | Systems Neuroscience | TSUTSUI |
4 | Sara | Ebrahimi | M | Med | Molecular Pharmacology | YANAI |
5 | Sharmin | Naher | M | Life | Developmental Neuroscience | OSUMI |
6 | Hiroya | Morita | M | Life | Brain Development | ABE |
7 | Ryuhei | Hatanaka | M | Life | Developmental Dynamics | SUGIMOTO |
8 | Rong | Liu | M | Life | Biofunctional Chemistry and Nanobiotechnology | MIZUKAMI |
9 | Ira | Novianti | M | Life | Biofunctional Chemistry and Nanobiotechnology | MIZUKAMI |
10 | Idola | Desmila | D | Life | Microbial Evolution and Function Research | NAGATA |
11 | Andi | Manggabarani | D | Life | Molecular and Genetic Physiology | HIGASHITANI |
12 | Yuhang | Jia | D | Life | Evolutionary Genomics | MAKINO |
13 | Nouran | Ghanem | D | Life | Applied Biomolecular Sciences | TANAKA |
14 | Yuzhuo | Ren | M | Med | Physical Medicine and Rehabilitation | IZUMI |
15 | Gideon | Mmbando | D | Life | Molecular Genetics and Physiology | HIGASHITANI |
16 | Xintong | Wu | D | Life | Molecular Genetics and Physiology | HIGASHITANI |